逗子・葉山・鎌倉通信Areareport

葉山町 長柄 南郷エリア
2019-05-21
葉山町 長柄 南郷エリア

県道鎌倉・葉山線(311号線)の長柄交差点から逗葉新道にかけて、県道沿いにはなだらかな丘陵地帯が広がっています。県道の南側には標高200m前後の二子山山系の山々(二子山、阿部倉山、仙元山等)が連なり、県道からも形のよい稜線を描く緑豊かな里山の風景を望むことが出来ます。
二子山山系は標高が低いながらも複雑な地形を持ち、眺望も素晴らしく、自然を満喫出来ることから、「三浦アルプス」と呼ばれトレッキング・ハイキングコースとしても人気があります。

このような豊かな自然を擁する南郷エリアの平坦部や県道北側の丘陵地には、住宅街や住宅地が形成されています。緑を望む穏やかで落ち着いた環境が魅力となっています。
逗子インターチェンジを利用し易い場所で都心へのアクセスも1時間程なので、マイカー通勤で田舎暮らしを楽しむライフスタイルにもおすすめです。

最近は県道沿いの進化めざましく、様々な店舗がオープンし、南郷エリアの暮らしに利便性も加わっています。

左:県道の北西側には長柄桜山古墳群のある丘陵地を望みます。
県道沿いは広い遊歩道を備えているので安心して歩くことができます。緑溢れる山々を眺めながら歩けば散策気分も味わえます。
右:2019年3月、南郷交差点隣に「スターバックスコーヒー葉山店」オープン!
県道の向かい側「葉山ステーション」共々、南郷エリアの人気スポットです。

左:2016年9月、SHOPPING PLAZA HAYAMA STATION ショッピングプラザ「葉山ステーション」オープン。
「旭屋牛肉店」や「ブレドール」等の葉山の名店が出店しています。葉山の名産品が1箇所でお買い求めいただけます。地産野菜やシラスや魚介類等も扱っているので、日々の食卓にも嬉しいお店です。
右:2019年4月、「げんべい」の隣にドラッグストア「クリエイト」がオープンしました!
日用品や食料品の取り扱いも充実していて、南郷エリアのお買い物が更に便利に!

ページトップへ